福留開発株式会社

CONTACT

お知らせ News

NEWS

あしらい

プログラミング体験教室

ブログ 2021.11.06

2020年4月より小学校でのプログラミング教育が必修化されたことに伴い、当社では建設業に関する工事現場体験や事業説明、建設業に関するキャリア教育に併せて、ドローンを用いたプログラミング体験教室を開催しております。

 

今回は、香南市立吉川小学校にお邪魔しました。
吉川小学校の近くでは、現在、国土交通省の事業であります南国安芸道路の建設が進められており、当社もその施工をさせていただいております。

発注者:国土交通省 四国地方整備局 土佐国道事務所
工事名:令和2年度 南国安芸道路市道横井線跨道橋外1橋下部外工事

 

当日は、まず最初にICT推進室の岸田菜奈より「建設業の魅力と役割」についてお話ししました。
我々が手掛ける「社会資本整備/インフラ整備」は人の暮らしを豊かにするとともに、人の命と財産を守る役割を担っているということをお伝えしました。

 

次に、作業所現場代理人の橋詰渓人より、児童たちにわかり易く「工事概要の説明」や「施工手順」をお伝えしました。
吉川小学校の校区内で行われている当該工事について、工事の目的や進捗状況をお話しすることで、工事のみならず道路事業についても身近に感じていただけたのではなかと思います。

 

次に、社長の大場より近年、個人でも団体・組織・企業でも積極的に取り組みが行われている「SDGs」について児童たちにわかり易くお話させていただきました。
先日、当社は高知県より「こうちSDGs推進企業」の認定をいただきました。

 

次は、ICT推進室の井上里沙より「ドローンの紹介と取り扱い方法」について話をしたあと、いよいよドローンを使ってプログラミングの体験をおこないました。

 

まずはフリー操縦で自由にドローンを操縦します。

 

次は、あらかじめ決められたコースを自動航行で飛行させるため、自分たちが飛ばしたいと思うコースの距離、高さ、角度などを計測し、機体の向きを考慮のうえコマンドを入力します。

 

コマンド入力したら後はスタートボタンを押すだけ。
自分たちが思い描いたコースをドローンは飛行してくれたでしょうか。

 

近年、建設業の現場においてはICTが普及し、ドローンやレーザースキャナ等によって現場を2次元から3次元で捉えるようになり、それに併せて様々な最新機器の普及によって益々生産性の向上が図られています。

 

ドローンを使ったプログラミング体験を通じて、建設業への理解を深め、近年建設現場での活用が広がるドローンに触れるとともに最新の機械を自分たちの意のままに動かすことを学びました。

児童たちが将来就職の際にその選択肢の一つとして建設業が上がることを期待します。

 

吉川小学校の皆さんありがとうございました。

 

 

 

 

お知らせ一覧へ
あしらい